停電でよくあるご質問

停電でよくあるご質問

停電する前に、確認しましょう。

  • 停電時に、受けたり掛けたりできる電話機がありますので確認しましょう。
    停電で使える機種一覧を確認する
    ⇒ 子機は使えません。

  • 停電時に、電話機で受けたり掛けたりできるか電話会社にご確認ください。
    ⇒ 光電話、ISDN回線は停電時に使えません。

停電の前にしておくことは?

  • できれば、ACアダプターをコンセントから抜いてください。
    ⇒ 停電が解除された後、ACアダプターをコンセントに差してください。

停電中、こんな症状の時は?

  • 電話が使えない。
    ⇒ 停電時に使えない電話機かもしれません。
    停電で使える機種一覧を確認する
    ⇒ 子機は使えません。
    ⇒ 光回線やISDN回線は、停電時に電話が使えません。

  • 発信できない。
    ⇒ ダイヤル回線をご利用の場合、相手電話番号の数字ボタンを押す時、
    ⇒ 次の数字ボタンを押すまでの間隔を1秒程度あけてください。

  • 電話のベルが鳴って出ると切れる。
    ⇒ ナンバーディスプレイを利用していると、着信時に短いベルが鳴る時がありますが、
    ⇒ 通常の長いベル音になってから電話に出てください。

  • 電話のベル音が小さい。
    ⇒ 停電時は、親機のベルの音が通常より小さくなります。
    ⇒ 子機は、使えませんのでベルの音が出ません。

  • 各種機能が動作しません。
    ⇒ 停電時は、親機の液晶が消えます。
    ⇒ 留守番機能も使えません。

停電が解除された後、こんな症状の時は?

  • 数時間の停電で、親機(本体)の日時設定は消えてしまいます。
    ⇒ 日時の設定をしてください。
    取扱説明書のダウンロードはこちらから

  • 停電が解除された後、消音になってベルが鳴らない。
    ⇒ 夜間音量が消音になっていませんか。停電の後は日時の設定が初期に戻る機種があります。
    ⇒ 夜間音量の設定をOFFにするか、日時設定を合せ直してください。

  • 停電が解除された後、「ツー・・・」という音のまま電話がかけられない。
    ⇒ 回線設定をプッシュかダイヤルに設定してください。

  • 停電が解除された後、電話を受けたり掛けたりできない。
    ⇒ 受話器を上げて「ツー・・・」という音がしなければ、電話回線に問題があるかもしれません。
    ⇒ 電話局に確認するか、モデムやルーターに電話機を接続している場合は、接続機器を確認してください。

  • 停電が解除された後、画面に色々な表示が出て来て電話できない。
    ⇒ 「デモモード」という状態で異常ではありません。
    ⇒ 受話器を上げて「ツー・・・」という音がしなければ、電話回線に問題があるかもしれません。
    ⇒ 電話局に確認するか、モデムやルーターに電話機を接続している場合は、接続機器を確認してください。

  • 着信履歴の日付が1月1日になっている。 又は出ないなど。
    ⇒ 日時の設定が初期値になっています。親機の日時設定をしてください。

  • 留守用件を再生すると日付が1月1日になっている。 又は出ないなど。
    ⇒ 日時の設定が初期値になっています。親機の日時設定をしてください。