お知らせ
お知らせ
2017年11月11日
オンキヨー&パイオニア イノベーションズ株式会社
ノイズキャンセリングインナーイヤ ーヘッドホン「RAYZ Plus(SE-LTC5R)」「RAYZ(SE-LTC3R)」スピーカーフォン「RAYZ Rally(XW-LTS5)」無償機能アップデートのお知らせ
平素は当社商品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ご愛用いただいております「RAYZ Plus(SE-LTC5R)」「RAYZ(SE-LTC3R)」「RAYZ Rally(XW-LTS5)」の無償機能アップデートをお知らせいたします。
App Storeにて最新のアプリをダウンロードのうえ、製品を接続してアップデート対応をおこなっていただくようお願い申し上げます。
アプリ更新のご注意
- アプリのアップデートはApp Storeから行なわれますので、Apple IDアカウントの登録およびWi-FiでのWeb接続が必要となります。
- アップデート中は、故障する恐れがありますので、電源やWi-FiのON/OFFはしないで下さい。
- バッテリー残量が少ないと更新できない場合があります。
- アップデートが開始しない場合は、App Storeから“Updates”の内容をご確認下さい。
アップデート情報
●2017/11/11
アップデート後のバージョン
Rayz by Pioneer アプリバージョン :1.3.9
Rayz/Rayz Plus ファームウェアバージョン :3.0.0
Rayz Rally ファームウェアバージョン :2.0.0
アップデート内容
・Rayz / Rayz PlusでHearThruに2つのモードを追加。合計3つのモードとなりました。
・Rayz Rallyでシーンに合わせて使えるプロファイルを追加しました。
・iOS11との互換性を改善しました。
・アプリケーション内のツアー画面にハンズフリーでのHeySiri!対応の説明項目を追加しました。
●2017/9/19
アップデート後のバージョン
Rayz by Pioneer アプリバージョン :1.3.7
Rayz/Rayz Plus ファームウェアバージョン :2.9.32
アップデート内容
iOS11への互換性を改善し、ファームウェアアップデートプロセスの安定化を図りました。
また、アプリケーション内のアップデート画面と製品情報画面のそれぞれに
「Rayzファームウェアリリースノート」ならびに「製品へのお問い合わせ」項目を追加しました。
・スマートノイズキャンセリングやスマートミュート、オートポーズ機能の性能改善
・Facetime、Skype、Lineなどの通話アプリや電話の通話品質の改善
・自動的に消費電力を最少にする機能の追加(これに伴い、アプリケーションのEcoモード設定の廃止)
・オーディオガイドのアイコンの変更
●2017/7/18
アップデート後のバージョン
Rayz by Pioneer アプリバージョン :1.3.5
Rayz/Rayz Plus ファームウェアバージョン :2.8.0
アップデート内容
・「Hey Siri」機能追加:
iOSデバイスのホームボタンを押さなくても「Hey Siri」と話しかけるだけで、
いつでもSiriを利用できるようになります。
Siriの利用には充電ケーブルの接続が必要であったiOSデバイス(iPhone 6、iPad mini 4以前)でも、
充電ケーブルの接続無しでSiriを利用できるようになります。
・オートポーズ動作改良:
再生停止時に3秒巻き戻します。(再生停止に3秒掛かる分を巻き戻し、曲切れを回避します。)
【ご注意】全てのミュージックプレイヤーアプリケーションでの動作を保証するものではありません
・スマートミュート動作改良:
スマートミュート動作時、ミュートの状態を確認音でお知らせする機能を追加します。
●2017/6/23
アップデート後のバージョン
Rayz by Pioneer アプリバージョン :1.3.4
Rayz/Rayz Plus ファームウェアバージョン :2.4.0
アップデート内容
・スマートミュート追加:
通話中に話をしていないときは、自動的にマイクにミュートがかかります。
話し始めるとマイクのミュートが解除され、
話し終わるとマイクにミュートがかかります。